一本つけて ― 2007/11/04 23:24
10月マルマル更新をサボってしまい、なんと、もう11月!
寒くもなる訳です。
寒くなってきたので、お酒の燗の話をします。
皆さん(成人の)、燗をつけた日本酒はお好きですか?
私は好きです。
ちょっと重い目(濃醇旨口で辛口)のお酒に、熱からずぬるからずの燗をつけたのが好みです。
お酒を猪口に注ぎ、浅く熱湯を張った小鉢か丼に浸けて、微かに香りが立ってきたところで出来上がりです。
ちょっとだるいなぁと感じる時、こんな感じで晩酌時に2,3杯飲むと、身体の調子が戻ってきます。
真夏の夏バテした時なんかにも、イイですね。
日本酒は世界でも珍しい、熱しても冷やしても美味しい醸造酒(原料を発酵させて作る酒。焼酎やウオッカ、ウイスキー等は醸造酒を蒸留した蒸留酒)です。
特に熱した日本酒「燗酒」の美味さは抜群です。
上手に燗をつけた日本酒は常温よりも美味さを増し、料理の邪魔をしない爽やかな飲み口になります。
「燗あがり」とか「燗晴れのする」という言葉が、その事を伝えています。
同じ醸造酒でもビールやワインには無い特性です。
最近、日本人の日本酒離れが進んでいます。
もう8年近くも、何らかの形で日本酒業界に関わっているので、非常に身近に感じます。
私くらいの年齢(40歳)で、この数年以内に、日本酒をお歳暮やお中元で送ったり送られたりした記憶のある人は、少ないんではないでしょうか。
居酒屋に飲みに行って、日本酒を飲む人もあまり見かけません。
もっとも、かく言う私も外ではあまり燗酒を飲みませんが。
何故かと言えば、あんまり良くない酒を使っていたり、舌が火傷するほどの超熱燗を出す店が多いからです。
これでは悪酔いしたり、美味しく感じなかったりするはずです。
言いたい事は山ほどあるけれど、これ以上言うと唯の文句言いの薀蓄タレになるので(えっ、もうなってるって?!)この辺で・・・
メーカーさん、小売店さん、飲食業者さん、もっと美味しい日本酒を我々に提供して下さい。
そして皆さん、もっと日本酒を、美味しい日本酒を飲みましょうよ。
もうちょっと何とかなりませんかネ ― 2007/09/13 00:16
いつまで暑いネン!と叫んだら、急に朝晩は過ごしやすい気候になった。 少し、嬉しい。
漸く、ビールを味わって飲む季節がやってくる! ビールは真夏だ!という人もいるけれど、私は断然初夏と秋だと思っています。 もちろん、とろける様な真夏の暑熱の中で、よく冷えたビールを喉を鳴らしながら飲むのも至福の一時ではあるけれど、「味わう」となると話は別で、酷暑の夏や厳寒の冬で疲弊した体や生活が一段落したこの季節に飲むビールは、しみじみと優しく美味い。
ところで最近「その他の雑酒(リキュ-ル・発泡性)」扱いのビールもどき(第3のビールと呼ばれた、醸造酒扱いの「ドラワン」や「のどごし」なんかじゃないやつです)が多数発売されているけれど、あれって結局は缶入りホッピーもどきでもあるんですよね。
ホッピーというのはご存知の方もあるかとは思いますが、ビールとほぼ同じ製造工程で作られた低アルコールの炭酸麦芽飲料で、多くの場合はこれで焼酎を割ってビールのような感じにして飲みます。 戦後の物資・食糧難の頃に開発された、一種の代用ビールです。 10年ほど前までは、メーカーさんが東京なので主に関東圏で消費されていましたが、最近は関西でも飲めるお店が増えてきました。 私も10年前、ホッピーという何やら怪しげな名前の響きに誘われて、浅草の屋台でオッチャンが目の前で作ってくれた大ジョッキを一息に飲み干し、あまり良く混ざっていなかったそれは、上半分は麦芽の甘味、下半分は生のままの寶焼酎で、一発で足にキタけれど不味くは無かったことを覚えています。 アレから何度か自宅でも作って飲んだ(自宅用の小売もある)けれど、美味しかった記憶しかない。
で、件のビールもどきなんですが、不味いんです。 私、2本以上飲むと、胸焼けするんですよ。 ホッピーではそんなこと無いのですが、大手ビールメーカー各社が製造するビールもどきは、私の口と体質に合わないようです。(財布の中身との相性はバッチリなんですが・・・)
各大手ビールメーカーさん、もうちょっと何とかなりませんかねェ?
サングリアの季節がやってきた! ― 2007/05/09 22:26
暑いですねぇ~ 春の余韻もなぁ~んも無く、いきなり夏になってしまったみたいですねぇ。 これだけ暑いと、ついついビールに手を伸ばしてしまいがちです。気を付けねば。
ま、とにかく喉ごし爽やかで、さっぱりした飲み物が嬉しい季節になりました。 一番に思い浮かぶのは、やっぱり梅酒だと私は思うのですが(最近、巷で流行ってますよね)、市販の梅酒ではちょっと物足りない。 かといって、自分で漬けると時間もかかるし、第一、まだ青梅には少々早過ぎて、店頭で見かけません。
そんなこの時期は、サングリア(スペインのお酒です)がお勧めです。 作り方は安物の赤ワイン(1000円以下で十分)に、フルーツ(オレンジやレモン等の柑橘を中心に、甘味と酸味があるもの)を数種類、レーズン、シナモンスティック等を漬け込んで、数時間から一晩程度冷蔵庫で寝かせれば出来上がりです。 お好みの味になるように、フルーツの種類や配分を工夫したり、隠し味の研究をするのも面白いです。 ロックでもソーダ割りでもイケます。 お試しあれ!
しかし、かくいう私はそれすらもメンドクサクなって、チンザノ・エクストラ・ドライ(イタリアン・ベルモット)のソーダ割などを舐めたりしてます。 モノグサやなぁ。
最近のコメント