目の所在2010/06/26 03:16

大阪・帝塚山のGallery&Darkroom Limelightでのモノクロ講座、第2回目のフィルム現像の講座終了。
お二人ともなかなか優秀で、こちらが拍子抜けする位、いとも簡単にフィルム現像をやってのけた。
フィルム現像は「確実に反復できる」事が重要だと思うので、受講生のお二人は、作業の手順を確実に身につけるべく沢山撮って、沢山現像しましょう。
タンクもリールも無いって場合は、「エアー現像」・・・ではなくてLimelightのレンタル暗室へGo。

現在Limelightで開催中の、勝山信子 矢口清貴 二人展 『微かな合図を垣間みる【#】 / マブイハメグル - 深き懐に』は、いよいよ今日が最終日。
http://limelight6.exblog.jp/12848320/


勝山さんの写真には「気配」がある。
矢口さんの写真には「ゆだねるべき場」がある。
勝山、矢口両氏の写真を前にした時、確かな写真家の目がそこにあり、そして鑑賞者である私たちは、しっかりとその目につながる事ができるのです。
本当に素晴らしい展示。
見ないと、損します。
まだ見てないという方も、もう見たという方も、お時間があれば是非とも
見に行かれる事をお奨めします。

コメント

_ BHW ― 2017/04/13 20:56

Thanks for sharing your thoughts about BHW. Regards

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック