土曜、どうでしょう?2010/07/02 21:19

昨日Limelightでのモノクロ講座、一期生の前半3回終了。
ベタ焼きとテストプリントの制作。
受講生の皆さん本当に熱心で、授業の終了は午後10時近くまでおしてしまいました。
更に通常の授業の1時間前に(私、10分遅刻しました。ゴメンナサイ)、先週のフィルム現像の復習授業もやったので、都合4時間の授業。お疲れ様でした。
来週の第4回で、暗室技法の一通り基礎的な内容を終えて、後は作品制作と仕上げの授業。
受講生の皆さん、あとチョッと!頑張ってください。

現在、第二期生の募集中ですが、まだ応募がございません。
Limelightオーナーの兒嶌さんと、その件について話をしたところ「土曜日を希望されるお客様が多いのです」とのコト。
で、このブログを読んで下さっている皆様で、Limelightモノクロ講座に興味があるとおっしゃる方にお願いです。
Limelightの定休日(水曜日)を除く、どの曜日、どの時間帯ならば、受講してもいいと思えるかコメントを下さい。
又、その他ご意見等もお寄せ頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

*****

7月15日(木)まで募集は有効です。まだ、間に合いますヨ。

Limelightモノクロ初心者教室

カラーやデジタル写真ばかりじゃなくて、銀塩フィルムでモノクロ写真を楽しみたい。
撮影は何とかなるけれど、その後の現像や暗室作業って難しそう。
これまでは、お店に現像・プリントを頼んでいたけれど、自分でやってみたい。
そういった方々に、フィルム現像から暗室でのプリント、額に入れれば即・展示も出来る、仕上げまでの基礎的な作業手順を学んで頂ける、初心者向けの講座をはじめます。


講座内容(全6回、各回2時間程度)は以下の通り

 第1回(7月16日(金)19:00~ まずは暗室で、簡単なプリント体験。 
 第2回(7月23日(金)19:00~ フィルム現像をしよう!
 第3回(7月30日(金)19:00~ 暗室作業の第一歩!ベタ焼きとテストプリント。
 第4回(8月 6日(金)19:00~ RCペーパーで、ワーク・プリント。
 第5回(8月20日(金)19:00~ 本番プリント!作品制作。
 第6回(8月27日(金)19:00~ 最終仕上げ!スポッティングとブックマットにマウント。

 講師:中村浩之

 定員 2名

料金は、31,500円(受講料25,000円+印画紙・薬品・ブックマット等教材費5000円+消費税)


個人でご用意頂くもの

 撮影済・未現像モノクロフィルム(35mm判×3本、又はブローニー120判×2本、メーカー・感度は問いませんが、
 カラーネガ現像するフィルム(イルフォードXP2等)は不可です)
 ※第1回の受講時に、必ず1本提出して下さい。残りは、第2回の受講時にご自身で現像していただきます。

 編集用白手袋

 皮膚が弱い方、アレルギー等が心配な方は、ゴム手袋や腕カバーなどの防護用品。

 なるべく汚れても構わない、動きやすい服装でご参加下さい。(エプロンの着用をお奨めいたします)


お申し込み、お問い合わせは
Gallery&Darkroom Limelight
電話&FAX.(06)6625-9162
mail konma66@gmail.com
HP http://gallerylimelight.web.fc2.com/index.html

頑張ります、レジュメ作り。2010/07/07 22:49

モノクロ講座のレジュメ作りに、毎回苦戦。
図版も表も入っていない文章ばかりのレジュメで、受講生の方々にはたいそう読み難かろうとは思うのだけれど、今のところは、これで精一杯。
勘弁してください。
その代わり、重要なところは身体の方にミッチリシッカリ叩き込ませて頂きますヨ。
そういえば、以前MFI(モノクロ普及委員会)のF氏に「テキストを出版して、そっちで稼げばいいんですよ」みたいなアドバイスを頂いたけれど、たかがレジュメでこれだけ苦労しているのだから、テキスト出版なんて到底無理だろうなぁと思える。

レジュメ作りのために、ここ暫くモノクロ関係の専門書ばかり読んでいてちょっとげんなりしていたから、久しぶりに違う本を読んでみた。

『月魚』三浦しをん(角川文庫)
以前『まほろ駅前多田便利軒』を読んで面白かったし、気分転換に丁度良い薄さだったので読んでみました。

『脳と日本人』茂木健一郎・松岡正剛(文春文庫)
茂木健一郎は胡散臭くてあまり好きではないけれど、松岡正剛に惹かれて買ってしまいました。
二人の対談を読んでいくうちに、去年のカマウチヒデキさんとの二人展でやったタイトル会議を思い出し、早速そちらも読み返してみる。
http://d.hatena.ne.jp/kamauchi/
”知の巨人”と呼ばれる松岡正剛には遠く及ばないが、こういう感じの突っ込んだ対話は、エキサイティングで面白かったなぁ。
あれから、もう一年近く経つ。
カマウチさんは二人展『叙情寫眞』のあと、この春の個展『重力と叙情』で、この会議から更に先へと進んでしまった。
「自分も先に進まねば」と思いつつ作品制作の構想(妄想?)を練っていて、気が付いた。
「作りかけのレジュメ、早よ仕上げてしまわなアカンカッタ!」

頑張ります、レジュメ作り。

モノクロ講座、次期募集について2010/07/16 02:29

7/16(金)~のLimelightでのモノクロ講座、応募者無しのため、開講いたしません。
次回の開講日程・募集については、近日中にアナウンスさせて頂きます。
宜しくお願い致します。