明日でオシマイ2008/07/01 21:42

明日は個展の最終日。
昨日、今日の来場者数は、共に一ケタ台。
会期後半は平日となるので、まあ少ないだろうとは予想していたけれど、だーれも来ない会場で一人店番しているのはヤッパリ辛い。
あまりに暇で、昨日などは昼食後につい居眠りをしてしまい、そこにやってきた√3K山嬢に「世界のナベ○ツ」がアホになった瞬間のようなダラシナイ寝姿を見られてしまって、思いっきり恥ずかしかった。
ま、居眠りしていた自分が悪いんだけどね。
そんな状況ではありますが、会期前半も含め、ご来場頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。
まだの方、明日17:00でオシマイです。
お時間のご都合よろしければ、どうぞお越し下さいませ。
「世界のナベ○ツ」みたいな格好はしておりませんが、お待ちしてます。

中村浩之写真展
  「Reverberation-残響-」 於ギャラリー葉月
   2008.6.27(金)~7.2(土)
   11:00~19:00(最終日は17:00まで)
   http://www.mmjp.or.jp/maki-building/

「Reverberation-残響-」展 終了いたしました2008/07/04 03:08

去る7月2日 17:00をもちまして、私の個展「Reverberation-残響-」展 無事に終了いたしました。
会場まで足をお運びいただきました皆様、ありがとうございました。
又、体調をおして搬入の手伝いに来て下さったkojima氏、仕上げから搬入搬出まで助けてくれた大学時代からの友人海坊主ことM君、本当にありがとうございました。
感謝と共に厚く御礼申し上げます。

今回は「音」をたよりに「街」を撮り歩いた写真でした。
昨年の夏、とあるリコーダー・アンサンブルのコンサートに行ったとき、なんとなく「街」のイメージが湧いてきて、「倍音」とか「響き」といった音を体感させる要素、「音連れ」「おとづれ」を「街」で拾い集めてみようと思い立った。
大判手持ちというのは、当初、M君とのシノゴを使った二人展をする予定であったからというのもあるけれど、「おとづれ」という感覚に木製シノゴ・カメラが自分にはぴったりな気がしたから、という方が強い。
35mmや中判等のロールフィルムとは又違う、カットホルダーで一枚づつ、まるで儀式のような手順で撮影をしていくのが、なんとなくイイ。
三脚を使わなかったのは、重くて持ち歩く気にならなかったから。
プリントサイズは、箱がデカイので、より少ない点数で効果を出すには、手馴れたこの方法しかなかったという感じです。
最初は、色んなサイズを混ぜて展示しようとか、間柱みたいなものを立てて、もっと立体的に「街」を感じられるような展示にしようとか、いま思うと到底無理な事を考えてたのだけれど、撮影が進み、六ッ切のテストプリントが溜まるにつれて、時間とお金と体力と実力不足を痛感しました。
この辺が限界でした、ハイ。
日程の設定も、ちょっと問題ありでした。
とにかく、多くのダメな事と、ほんの僅かではあるけれどヨイ事を得られた今回の個展。
その反省を、次回へとつなげようと思います。

この次の展示は、NADAR/OSAKAでの大判カメラを使ったグループ展です。
お楽しみに。

「大判でいこう!」  
 9月9日(火)~9月14日(日)

リハビリ中です2008/07/19 12:05

個展が終わったとたん、いきなり暑い。
張り詰めていた緊張が一気に溶解してしまい、しばしヤル気を失う。
体調もいまいち。
リハビリと称して、ヤシカを首にぶら下げて、連日街をほっつき歩いている。
まだボンヤリではあるけれど、次は66でやってみようと思っている。
プリントサイズは、11×14をメインにしてみようかと。
でも、1日に2カットしか撮らない日もあったりして、どうなる事やら。
おおっと、その前に「大判でいこう!」展があるのだった。
ウカウカとはしてられません。
気合急速充填しなければ。
しかし、暑いなぁ~。

製造者責任2008/07/21 03:13

7月18日(金)~7月27日(日)まで、大阪・難波のなんばパークス7Fにあるパークスホールで、昨年大阪芸大主催で行われたコンペ「世紀のダ・ヴィンチを探せ! アートトリエンナーレ2007」の作品展示がある。
http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/whatnew/art/080718_davinchi_a.pdf
入賞者は全会期、入選者は会期を23日(水)までと最終日までに分けて作品展示される。
以前の記事にも書いた自分のダメダメ入選作品は、前期日程で展示される。
で、見てきました。
再度見直してみても、ヤッパリダメなモンはダメ。
ツマンナイデス、我が作品。
それでも世に出してしまった以上、責任は取らねばなりません。
ご覧になられた方は、どうぞ忌憚無きところをお聞かせ下さい。
覚悟は出来ております。